2017年08月22日
予告!大改装!リニューアルオープン
ねこぽぽテラスは、ちょくちょく改装をしながら、ここまで5年間やってきました。
おかげさまで、最初は趣味のピザパーティーを自宅ではじめたところから
いまではそこそこ有名なお店になりました!
今回はその中でも大掛かりな改装をしました。

ねこぽぽ隣の旧公民館を数年前に村から借りて
そこを少しづつ手を入れながら、最近まで土間のギャラリーとして
使っていました。
しかし、裏山からの湧き水がすごくて、
土間のため、店内が湿気だらけに・・・・・
そして、今回は長野市の協力のもと、地元を活性化するという任務ととのに
大改装をしました!!
大工さんにお願いして、高断熱な店舗へと生まれま変わります!

ここで9月9日から「パン工房」と「地元野菜の販売」を始めます。
ランチタイムはねこぽぽの「店舗客席」としても使います!
冬もこれであったか、夏はエアコンが効いて涼しく!
より快適になります。
もちろん、既存の本館は従来のまま使いますので、
ちょっとお店がひろくなりました!!

そして、なんといっても、新館の外には樹齢数百年のしだれ桜があります。
その桜の木の下に、オールひのきのウッドデッキも作りました。
テラス席は春先は大人気間違いありません。
9月9日にオープンですので是非!お越しください。
おかげさまで、最初は趣味のピザパーティーを自宅ではじめたところから
いまではそこそこ有名なお店になりました!
今回はその中でも大掛かりな改装をしました。

ねこぽぽ隣の旧公民館を数年前に村から借りて
そこを少しづつ手を入れながら、最近まで土間のギャラリーとして
使っていました。
しかし、裏山からの湧き水がすごくて、
土間のため、店内が湿気だらけに・・・・・
そして、今回は長野市の協力のもと、地元を活性化するという任務ととのに
大改装をしました!!
大工さんにお願いして、高断熱な店舗へと生まれま変わります!

ここで9月9日から「パン工房」と「地元野菜の販売」を始めます。
ランチタイムはねこぽぽの「店舗客席」としても使います!
冬もこれであったか、夏はエアコンが効いて涼しく!
より快適になります。
もちろん、既存の本館は従来のまま使いますので、
ちょっとお店がひろくなりました!!

そして、なんといっても、新館の外には樹齢数百年のしだれ桜があります。
その桜の木の下に、オールひのきのウッドデッキも作りました。
テラス席は春先は大人気間違いありません。
9月9日にオープンですので是非!お越しください。
Posted by ねこぽぽ at 18:43│Comments(0)